バスチケットや航空券が人気で、分割払いは旅行のスタンダードに。 行動規制のない夏を満喫するお客様たち 〜Paidy、2023年7月〜9月のショッピングトレンドを発表〜
2023/10/30
Paidy PR
あと払い(Buy Now Pay Later)サービス「ペイディ」を提供する株式会社Paidyは、このたび、ペイディのお客様の2023年7月から9月のお買い物トレンドをまとめましたのでご報告します。
今年の7月から9月は4年ぶりに開催された夏祭りや花火大会も多く、行動規制のない夏を満喫するなど、生活者の日常にも変化が見られました。そうしたなか、Paidyでは、7月に大きなマイルストーンとなった「ペイディアプリ」の1,000万ダウンロード突破を発表したほか、エイジングケア*1メイクアップ&スキンケア ブランド 「WrinkFade公式ショップ」、ヒューマンアカデミーの通信講座「たのまな」、通販サイトの「BRUNO Online」などが新たに加盟店として加わりました。
今回は、お客様のペイディの使われ方を基に、2023年7月から9月(調査期間:2023年7月1日〜2023年9月26日)のお買い物傾向を紹介します。
2023年7月から9月にペイディを利用して最もよく購入されたアイテムは、「iPhone 15 Pro / iPhone 15」でした。「ペイディあと払いプランApple専用」を利用して、最新のiPhoneを無理なく賢くお買い物されたお客様が多かったことが想像できます。
分割手数料無料*2の6回あと払いを利用して最も購入されたアイテムは夏の定番アイテムの「Tシャツ」でした。また、6回あと払いを利用して購入されたアイテムのTop100のうち、約3分の1(31%)は美容関連のアイテムで、少し値が張る化粧品を分割手数料無料のあと払いを利用して、マネパ*3高くお買い物を楽しむお客様の姿が想像できます。
旅行関連で最も購入されたアイテムは高速バスチケットで、購入数は昨年同期比の1.2倍となりました。なお、高速バスの予約サイト「WILLER TRAVEL」でペイディを利用して最も購入された路線は「東京・横浜・千葉⇔名古屋・岡崎・浜松・三重(ナガシマリゾート)」でした。このほか、航空券も人気で、購入数は昨年同期比の約1.7倍となりました。航空券を購入したお客様のうち、約3人に1人は、分割手数料無料*2の「3回あと払い」もしくは「6回あと払い」を利用していることがわかり、分割払いが旅行などの特別な機会を無理なく賢く楽しむための新しいスタンダードになりつつあることが想像できます。
9月1日から9月12日まで「メガ割」が実施されたQoo10において、期間中にペイディを利用して最も多く購入されたアイテムは、塗る針ケアと呼ばれるSNSで人気のVTの「リードルショット」でした。さらなる美肌を目指して、購入されるお客様が多くいらっしゃったようです。なお、7月から9月の間にQoo10で最も買い物された日は「メガ割」の開始日の9月1日で、次いで最終日の9月12日となりました。
ペイディカードの利用は前年同期比で約1.7倍。また、ペイディカードにおける3回あと払いの利用数も同様に前年同期比約1.7倍となり、それぞれのライフスタイルに合わせて自由自在に使える「次世代のクレジットカード」として、利用が拡大しつつあることがわかります。
第4四半期では、ブラックフライデーやクリスマスや年末年始の準備など、お買い物機会も増えることが予測されます。次回のトレンドレポートにも、ご期待ください。ペイディは今後も、ライフスタイルに合わせた「自由なあと払い」として、お客様の主体的なお買い物を応援します。
*1 エイジングケアとは年齢に応じた化粧品等によるケアを指します。
*2 口座振替・銀行振込のみ無料。
*3 自身のライフスタイルに合わせて効率的にお金を使い、主体的に管理するZ世代を中心とした新しいお金の価値観。