Paidy、Twitterキャンペーンから見る「推し」トレンドを発表 みんなの「#一生推せる推し第1位」は「アイドル・アーティスト」!

2022/07/28

株式会社Paidyは、2022年6月1日から6月14日の間、Twitterのペイディアカウント(@Paidy_JP)において、「#一生推せる推し第1位」について投稿してもらうキャンペーンを実施しました。本ニュースレターでは、当キャンペーンにご応募いただいた約7,200件の投稿から考察できる「推し」トレンドを発表します。

「一生推せる推し」と言っても内容は様々で、家族や友人など身近な人から、芸能人、アニメのキャラクター、食べ物に至るまで、多岐にわたる回答が見られました。

分野別で最も多かったのは、「アイドル・アーティスト」(904ツイート)で、特に男性グループをあげる人が多く、BTS、嵐、SMAPが人気でした。また、「家族・友人・交際相手」(647ツイート)の分野は2番目に多く、中でも「子ども」(358ツイート)と回答する人が圧倒的で、「子どもの寝顔は一生推せます」、「絶対に応援し続ける自信はある」、「毎日の成長が楽しみでしかたない️」など愛に溢れたコメントが散見されました。また、「自分」と回答した方も一定数見られ、「自分が好きでしょうがない」などのコメントもありました。

この次に多かった分野は、「ペット・動物・植物」(555ツイート)でした。特に「ねこ」(231ツイート)や「いぬ」(156ツイート)と回答する人が多く、「いつもベタベタし過ぎて迷惑がられるけど…ずっと大好き」や「我が家のわんこが1番」など、自身のペットに対する想いを投稿される方もいました。

このほか、日々の生活に欠かせない食べ物を一生推したいと考える人も多数おり、とりわけ「チョコレート」(32ツイート)が最も多い結果となりました。また、日本らしく「お米」や「お寿司」と答える人も多く、「白米。米しか勝たん(笑)」などのコメントがありました。

以前行ったペイディの調査では、推しがいることで「頑張る糧になる」、「息抜きになる」などのポジティブなコメントがみられ、多くの人にとって「推し」を持つことがより充実した人生を送る秘訣となっていると推測できます。

ペイディは、「お買い物の友」として、今後も「推し活」を楽しまれるすべてのお客様をサポートしていきます。