ペイディ、マイナンバーカードのICチップを活用した 本人確認プロセスを導入 〜より安心・安全なサービスを目指して、 セキュリティを強化〜

2024/11/11

業界をリードするあと払い(BNPL)サービス「ペイディ」を提供する株式会社Paidyは、誰もが便利に、かつ安心して使えるサービス作りに注力しています。このたび、暗証番号の入力とマイナンバーカードのICチップのスキャンで審査が完了する、新しいeKYC(本人確認)機能を導入しました。

今回の機能強化により、eKYC完了に必要な手順が削減され、手動による審査への依存がなくなり、お客様は従来の方法に比べてより迅速かつ最小限の労力でプロセスを完了できます。また、お客様が情報を手動で入力する必要がなくなるため、データの精度が向上し、エラーのリスクを低減できます。

さらに、同機能は、犯罪収益移転防止法、携帯電話不正利用防止法等で認められた手段で、eKYCを実行する最も信頼性が高く安全な方法です。公的個人認証サービスによる電子証明書を利用して本人確認を行うため、送信中のデータの改ざんや、悪意のある第三者によるなりすましなど、不正利用の防止などにも効果的です。

当社は、eKYCのさらなる改善やトランザクションの注意深いモニタリングを含め、セキュリティを今後も強化しながら、お客様がスマートにお買い物できる方法の模索に引き続きコミットしてまいります。

<ご利用方法>

  1. ペイディアプリを開き「アカウント」の「本人確認する」をタップしてください。

  2. マイナンバーカード発行時に登録した、英数字6-16桁の署名用電子証明書の暗証番号を入力してください。

  3. マイナンバーカードのICチップをスマートフォンでスキャンしてください。

  4. 必要事項を入力して完了です。

>>詳しくはこちら


こちらもオススメ